移至主要內容區
Mobile Menu Button

公共交通サービス

  • 故宮へのアクセスのご案内

    台北MRTに乗り、バスに乗り換える

    故宮へのアクセスのご案内交通地図

     

    1. MRT淡水信義線 →【士林駅】→公共バスに乗り換えます。

    【士林駅R16】に到着後、1番出口を出て、前方に向かって徒歩1~2分で中正路の公共バス乗り場に到着。ここで「紅 30」、「815」、「304」、「300」、「255」、「小19」、「小18」、「市民小型バス巴1」などの路線公共バスにお乗りになり、約15分ほどで故宮に到着します。

    • 路線バス下車地点
      故宮本館B1バス停:「紅 30」(おすすめのバス。故宮本館B1に到着します。)
    • 故宮の麓、階段下のバス停:「815」、「304」、「300」
    • 故宮向かいのバス停:「255」、「小19」、「小18」、「市民小巴1」
    2. MRT文湖線 →【剣南路站】→公共バスに乗り換えます

    【剣南路駅BR15】に到着後、1番出口を出て、徒歩で北安路に向かい右折すると、公共バス停が見えます。こちらで「棕20」、「藍7」路線の公共バスにお乗り下さい。約10分ほどで故宮に到着します。

    • 路線バス下車地点
      故宮本館B1バス停:「棕20」
    • 故宮向かいのバス停:「藍7」
    3. MRT文湖線 →【大直駅】→ 公共バスに乗り変えます。

    【大直駅BR14】に到着後、3番出口を出て前方に向い、徒歩で北安路まで行くと、公共バス乗り場が見えます。こちらで「棕13」路線の公共バスのお乗り下さい。約10分鐘ほどおで、故宮に到着します。

    • 路線バス下車地点
      故宮向かいのバス停:「棕13」
    4. NRT、及び公共バスご搭乗のご案内
    • MRT:
      営業時間:06:00~24:00
      MRT路線網図、各駅の情報、時刻表、乗車券の種類、及び価格など、更に多くの詳細情報は、台北MRTウェブサイトでお調べ下さい。
    • 公共バス:
      支払い方法:バスの中でコインを投入する、或は悠遊卡(ヨウヨウカード)をカードリーダーにかざすの2つの方法があります。バスの中では乗車券は販売しておらず、おつりも出ません。
      乗車券情報:MRTの【士林駅】、【剣南路駅】及び【大直駅】→各路線バスで故宮へ。この場合は全て「一段切符」となります。一段の料金は15元、悠遊カードご使用の場合は、普通カードの一段の料金は15元、学生・軍人・警察カードの一段の料金は12元、優待カードは一段8元です。
  • 【台北101観景台-国立故宮博物院】KKday Express 直通シャトルバスセット切符

    お客様は、「KKday Express 直通シャトルバスのセット切符」を予め注文することができます。「台北 101 観景台」と「国立故宮博物院」の片道、或は往復の送迎サービスを選択でき、一日で、二大観光スポットを気楽に遊覧することができます。チケットの購入、及び関連商品の情報はKKdayウエブサイトでお調べ下さい。

    1. 直通専用車サービス定期運行時刻表
    • 台北101→故宮:11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
    • 故宮→台北101:12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00
       
    2. 乗車地点
    • 台北101:【台北101/世貿MRT駅】4番出口を右折→市府路上のKKday直通専用車乗り場。
    • 故宮:故宮第一展覧区(本館)B1公共バス乗り場の直通専用車乗り場。。
       
    3. 所要時間
    • 約30分(道路の交通事情に依ります)
  • 台北市2階建て観光バス(ブルー ルート)

    台北市2階建て観光バスの路線は、レッドとブルーの2本のルートに分かれており、台北必見の観光スポットを通ります。バスの中では中国語・英語・日本語・韓国語・タイ語の音声ガイドの提供をはじめ、 無料のWi-Fiインターネットアクセスサービス、及びUSB充電コンセントをご使用頂けます。回数の制限はなく、随時バスの乗り降りができ、ゆっくりと台北市を遊覧していただきます!

    • 運行時間:09:40~16:40
    • 始発駅-終点駅:台北車站 - 故宮
    • 発車地点: 台北駅(忠孝)。MRT台北駅M4出口付近。
    • 発車時刻表:09:40 / 10:20 / 11:00 / 11:40 / 12:20 /13:00 / 13:40 / 14:20 / 15:00 / 15:40 / 16:20 / 16:40
    • 運行間隔: 40分ごとに運行
    • 路線観光スポット: 台北駅、MRT西門駅(西門町)、国賓飯店、大同公司、台北市立美術館、圓山飯店、銘伝大学(士林夜市)、士林官邸、国立故宮博物院

     

  • 故宮を離れる

    タクシーを利用

    故宮第一展覧区(本館)の「B1サービスカウンター」でタクシーを呼んでもらえます。

  • 公共バス→MRTに乗車

    故宮を離れる交通地図

    1. 捷運淡水信義線は(士林夜市、台北駅、台北101、北投、淡水等の観光に便利です。)
    • 「故宮第一展覧展覧区(本館)B1」の公共バス乗り場より、「紅30*」路線にご乗車になり、約15分ほどで「MRT捷運士林駅(中正)」に到着します。
    • 「故宮第一展覧区(本館)」より、徒歩約5分程で、「故宮正面広場」の公共バス乗り場に着きます。ここで「815」、「304」、「300」、「255」、「小19」、「小18」、「市民小バス1」等にご乗車頂くと、約15分ほどで、「MRT士林駅(中正)」に到着します。
    • 中興バスの紅30路線バスは、本院の開館時間調整に合わせ、即日より2020年5月31日迄の期間、金曜日(5月1日、5月8日、5月15日、5月22日及5月29日)の19:30、20:00、20:40と21:20、及び土曜日(5月2日、5月9日、5月16日、5月23日及5月30日)の21:20の運行を暫時停止します。その後の運行に関しては、感染状況の終息を見届けた後、回復いたしますのでご了承ください。
       
    2. 捷運文湖線は
    • 「故宮第一展覧区(本館)B1」の公共バス乗り場で、「棕20」ご乗車頂き、約10分程で、「MRT剣南路駅(植福)」に到着します。(近隣には美麗華百楽園があります)
    • 「故宮第一展覧区(本館)」から徒歩で約5分。「故宮正面広場」公共バス乗り場に行き、「棕13」にご乗車頂き、約10分程で「MRT大直駅」に到着します。(台北松山空港行きに便利です)
    • 「故宮第一展覧区(本館)」から徒歩で約5分。「故宮正面広場」公共バス乗り場に行き、「藍7」にご乗車頂き、約10分程で「MRT剣南路駅(植福)」に到着します。(近隣には美麗華百楽園があります)
       
    3. 捷MRT、及び公共バスの乗り方のご案内
    • MRT:
      営業時間:06:00~24:00
      MRT路線網図、各駅の情報、時刻表、乗車券の種類、及び価格など、更に多くの詳細情報は、台北MRTウェブサイトでお調べ下さい。
    • 公共バス:
      支払い方法:バスの中でコインを投入する、或は悠遊卡(ヨウヨウカード)をカードリーダー にかざす2つの方法があります。バスの中では乗車券は販売しておらずおつりも出ません。
      乗車券価格情報:故宮より各ルートの公共バスに搭乗し、MRT【士林駅】、【剣南路駅】及び【大直駅】までは全て一段切符となります。一段の料金は15元です。悠遊カードご使用の場 合は、普通カードの一段の料金は15元、学生・軍人・警察カードの一段の料金は12元、優待カードは一段8元です。
  • 【国立故宮博物院-台北101観景台】KKday Express 直通シャトルバスのセット切符

    お客様は、「KKday Express 直通シャトルバスのセット切符」を予め注文することができます。「台北 101 観景台」と「国立故宮博物院」の片道、或は往復の送迎サービスを選択でき、一日で、二大観光スポットを気楽に遊覧することができます。チケットの購入、及び関連商品の情報はKKdayウエブサイトでお調べ下さい。

    1. 直通専用車サービス定期運行時刻表
    • 故宮→台北101:12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00
    • 台北101→故宮:11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
       
    2. 乗車地点
    • 台北101:【台北101/世貿MRT駅】4番出口を右折→市府路上のKKday直通専用車乗り場。
    • 故宮:故宮第一展覧区(本館)B1公共バス乗り場の直通専用車乗り場。
       
    3. 所要時間
    • 約30分(道路の交通事情に依ります)
  • 台北市2階建て観光バス(ブルー ルート)

    台北市2階建て観光バスの路線は、レッドとブルーの2本のルートに分かれており、台北必見の観光スポットを通ります。バスの中では中国語・英語・日本語・韓国語・タイ語の音声ガイドの提供をはじめ、 無料のWi-Fiインターネットアクセスサービス、及びUSB充電コンセントをご使用頂けます。随時バスの乗り降りができ、回数の制限はなく、ゆっくりと台北市を遊覧していただきます!

    • 運行時間:09:40~16:40
    • 始発駅-終点駅:故宮-台北駅
    • 乗車地点:「故宮第一展覧区(本館)」より、徒歩約5分→「故宮正面広場」の公共バス乗り場でご乗車下さい。
    • 発車予定時間: 10:21 / 11:01 / 11:41 / 12:21 / 13:01 /13:41 / 14:21 / 15:03 / 15:43 / 16:25 / 17:08 / 17:28
    • 運行間隔: 40分ごとに運行
    • 路線路線観光スポット: 国立故宮博物院、士林官邸、剣潭駅(士林夜市)、圓山飯店、台北市立美術館、大同公司、国賓飯店、台北駅

     

添付資料をダウンロード

ファイル名 ファイル形式
ファイル形式::JPG ファイル大きさ:2 MB ダウンロードの回数:29004
最終更新日:2023-08-15
TOP